【11月30日開催】日本プライマリ・ケア連合学会 中部ブロック学術集会のご案内 2025.10.13
10月も半ばを過ぎ、日々秋めいて参りました。
11月30日(日)に福井大学で日本プライマリ・ケア連合学会 中部ブロック学術集会を開催します。
一般演題の他、各支部より心にしみるプライマリ・ケア症例の提示、家庭医療で高名な藤沼康樹先生をお招きして特別講演も予定しております。
ご興味をお持ちの方は是非、足をお運びください。
(福井駅より大学病院まで無料送迎バスもご用意しております)
下記のリンクもしくは添付のポスターのQRからお申し込みください。
11/30(日) 中部ブロック学術集会
https://forms.gle/aQRMgfe6caMe8dQ17
◆参加申込締め切り
託児希望の方 2025年11月15日(土)
託児希望ない方 2025年11月22日(土)
第14回日本プライマリ・ケア連合学会中部ブロック支部学術集会
<概要>
大会長:林寛之(福井大学医学部附属病院 救急総合診療部教授)
日時:2025年11月30日(日)8:55-13:00 (開場 8:30〜)
会場:福井大学医学部附属病院 臨床研修センター 白翁会ホール
※現地開催のみです。
※当日は福井駅東口~福井大学病院まで無料送迎バスを出す予定です。
※福井駅東口 8:00発(予定) 福井大学病院 13:30発(予定)
※車で来られる方は、病院の駐車場をご利用ください。駐車券をお渡しします。
*託児所をご用意いたします。
参加費:2000円 *託児所利用希望の場合は、利用料は+1000円/1人
■専門医・認定医更新のための単位 申請中 (3単位予定)
■Off-the-jobトレーニングの認定単位 申請中 (3単位予定)
■プライマリ・ケア認定薬剤師の認定単位 申請中 (2単位予定)
尚、昼食のご準備はありませんので、周辺施設のご利用をお願い致します。
<プログラム>
開会 8:55-
【一般演題】9:00-9:50(50分)
5題予定 (7分:発表, 2分:質疑, 1分:交代×5人の予定)
【基調講演】9:50-11:10(80分)
卓越したジェネラリスト診療
藤沼 康樹先生(医療福祉生協連 家庭医療学開発センター長)
【パネルディスカッション】11:25-12:55(90分)
一筆啓上、あなたの心にしみるプライマリ・ケア症例
(8人×10分ずつ+質疑10分)※各地区1名、福井は2名
今回は「一筆啓上、あなたの心にしみるプライマリ・ケア症例」と題して
それぞれの支部の代表者7名にこれまでに経験したプライマリ・ケア根幹にかかわる症例をご発表いただき、
感動を伝えると共に明日からの臨床に役に立つ情報を提供いただきます。
・患者中心の医療
・全人的アプローチ
・多職種協働とチーム医療
・多疾患併存もしくは複雑困難事例
・健康の社会的決定要因とアドボカシーおよびアクセス
・地域志向のケア
・家族志向のケア
・継続性と包括性
お問い合わせ:
福井大学医学部附属病院 総合診療部
中部ブロック支部学術集会 実行委員会